Mac

NetBeansがよく固まる

なんだか私のNetBeansはよく固まります。心無しか、クラスやファイルを次から次へと開いているときやたくさん開こうとしたときに固まるような気がします。Eclipseを使ってたときの経験から考えるに、なんとなく、NetBeansを起動しているJVMのパーマネント領…

Mac de Subversion

さて。先日Leopardにバージョンアップして以来まだSubversionを入れなおしていないのでそろそろインストールしなおそうかと思っている訳なのですが。我がぼそっとのアクセスログを見るに「Subversion 設定」みたいな感じのキーワードでぐぐってたどり着いた…

MacにNetBeansでMercurialその5 - 挫折とSubversion

MacのNetBeansでMercurialに取り組んではや5回目。ついに挫折してしまった私が来ましたよ。挫折原因はこんな感じ。 会社のWindowsでNetBeansにMercurialをテスト コマンドラインからのコミット(hg commit)に成功 NetBeansからのコミットにも成功 でも、NetBe…

MacにNetBeansでMercurialその4 - 公開リポジトリ作成

そんな訳で、公開リポジトリを作成してみたいと思います。上手く作成できるとこんな感じになるらしいです。 http://python.matrix.jp/repos/ SubversionのWebDAVのデフォルトサイトよりは多少色気があるような無いような、ちょっとsourceforgeっぽいようなな…

MacにNetBeansでMercurialその3 - ローカルリポジトリと公開リポジトリ

昨日は危うく挫折しそうになりましたが、せっかくなのでもう少しNetBeansでMercurialを試してみたいと思います。昨日何度か私が試してみたコミットの結果は、コミットしたファイルを右クリックして「ローカル履歴→ローカル履歴を表示」で確認することができ…

MacにNetBeansでMercurialその2 - インストール

さて、今日こそMercurialをMacにインストールしてみようと思います。ダウンロードページはここ。 http://mercurial.berkwood.com/ 噂によるとfinkからもダウンロードできるらしいけど、 fink listを実行してもそれらしいパッケージが見つからなかったので、…

MacにNetBeansでMercurialその1 - 下調べ

そんな訳で、MacにNetBeansでMercurialの利用にチャレンジしてみたいと思います。チャレンジ前に気になってるとことしては、この辺です。 大部分がPythonで実装されていて、一部がCで実装されていて、WinやらMacやらLinuxやら各OS向けのバイナリが提供されて…

MacのNetBeansでTomcat6

Windows版のNetBeansはインストールすると利用可能なAPサーバとしてTomcat6とGlassfishが同時にインストールされるのに、Mac版だとGlassfishしかインストールされない。まぁGlassfishでもいいのかもしれないけど、GlassfishにしろJBossにしろGeronimoにしろ(…

JSObject?共通 DOM API?

くだんのこのアプレットからDOM操作を行うための方法を記したページによると、http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/docs/ja/guide/plugin/developer_guide/java_js.htmlアプレットからDOM操作を行うためには「JSObject」かDOMServiceを初めとする「共通 DOM A…